|

中主小学校3年生(野洲市) | - 2021/01/22
- 今日は中主小学校へ行ってきました。娘二人と
孫二人が通学していた懐かしい学校です。 ソーシャルディスタンスの為みんなと離れて いましたがおじさんは笛を吹いてひとりひとりの そばへ行った気持になりました。笛の音が 届いたかな。コロナが終息してみんなと歌ったり 点字トランプを触ってもらいたいです。 出会ったときは声をかけてくださいね。 | | 明けましておめでとうございます | - 2021/01/02
- 気持の弾まない年明けになりましたがいつもの家族と
短い時間お祝いしました。新型コロナウィルスが 一日も早く終息することを願っています。 みなさんと早くお会いできますように! | | メリークリスマス! | - 2020/12/25
- 12月に入る前から笛吹きおじさんの部屋は
クリスマス曲が流れています。実は12月25日が 過ぎても聞こえてきます。クリスマスキャロルが すきなんですって。おばさんはケーキを焼くのが 楽しみです。いちごサンタのケーキは孫が デコレーションしました。家族で静かにクリスマス。 | | 多賀小学校4年生(多賀町) | - 2020/12/11
- Sさんが「今回は寒い日になりますからカイロを
用意しておきます。体育館なので温かくして来て くださいね」と親切な連絡をくださいました。 でも穏やかな温かい日になり体育館で楽しい交流会を することができました。 子どもリーダー研修会で2校の4年生と交流する きっかけを与えてくださったK先生は今では 多賀小学校の校長先生です。長いお付き合いに なりました。今年度で定年を迎えると聞き驚きました。 おじさんも16回訪問したそうです。 もうしばらく4年生と出会いたいものです。 | | 志津南小学校1年生(草津市) | - 2020/11/06
- 志津南小学校1年生と今年も交流会をしてきました。
子どもも大人もマスクをつけて感染しないよう 気をつけながらですが楽しい時間を過ごすことが できましたね。マスクがあってもみんなの笑顔を 感じることができて嬉しかった! 元気でいてくださいね。 | | 秦荘西小学校(愛荘町) | - 2020/11/02
- 今日は秦荘西小学校の音楽会に行ってきました。
「低学年はメロディーが中心ですが高学年になるに つれてまわりの音を聞きながら美しい音を出すことが できていました」と校長先生からお話がありました。 音楽って楽しいですね。おじさんの笛も楽しんで もらえたでしょうか♪ | | 湖南ギター・ 第25回さざなみコンサート(栗東市) | - 2020/10/11
- コロナ禍、今年も厳重に注意事項を守りコンサートが
開催されました。一部は独奏と重奏、二部は 全員合奏です。「カルテットEです」は映画音楽の 心が叫び出すを演奏しました。久しぶりにホールでの 演奏は響きが良くて心地よかったです。 | | 〜お知らせ〜 10月11日 第25回 さざなみコンサート(栗東市) | - 2020/10/08
- 第25回 さざなみコンサート
10月11日(日)13時開場14時開演 (入場無料) 湖南ギターアンサンブルに「カルテットEです」 が出演します。 | | 玉津小学校6年生 | - 2020/09/04
- 昨年に続き守山地域総合センターで行われる
小学生自主活動に行ってきました。 高齢者のおじさん、おばさんは半年間自粛生活をし 外出していなかったのでとても緊張しました。 けれども全員が消毒をしマスクをかけて待っていて くれたので安心して演奏することができました。 今回は飛沫が多くでるフルートなどの横笛は 演奏しなかったけれどリコーダーやオカリーナで 楽しい交流会をすることができました。
| |
|
Copyright (C)
2005 Yamapla Corporation. All Rights Reserved.
|
|
|